本日は、MCハマーのファースト・アルバム…
「Let’s Get It Started(レッツ・ゲット・イット・スターティッド)」(1988年)をレビューしますね。
M.C. Hammer「Let’s Get It Started」
今回は、M.C. Hammer「Let’s Get It Started」について語ってゆきます。
このアルバム、ブラックミュージック系ディスコで異様なヒットをしましたね~。
サウンド効果

おまいら…いくらなんでも騒ぎすぎだろ?
衝撃のラッパー、MCハマー登場!
1988年、六本木のブラック・ミュージック界に衝撃が走りました。
- アドレナリンが爆発するようなラップが出現!
- ブラザーもシスターも大騒ぎ!
- ダンスフロアーがお祭り騒ぎ!
…そんなセンセーショナルを巻き起こしたのが
M.C.Hammerのファースト・アルバム「Let’s Get It Started」です。
「MCハマー」の出現で、ラップ界の勢力図が変わった!?
今まで、ラップと言ったら
- シュガーヒル・ギャング
- カーティス・ブロウ
- Run-D.M.C.
- LL・クール・J
…などがメインストリームだったんですけど、
MCハマーの出現で、大きく勢力図が変わりました!

大げさかな^ω^
でも、とにかく流行りましたね~。
DISCOで超ヒット「Let’s Get It Started」!
ファースト・アルバムの「Let’s Get It Started」からは
- 「Turn This Mutha Out」
- 「Let’s Get It Started」
- 「Pump It Up」
…などが12インチカットされましたネ。
もちろん、ディスコ「Queue(キュー)」では、連日のヘビー・プレイ!
もう、この3曲がないと「饗宴」がおさまらないというほどに…。

…これをトリにプレイしないと大暴動が起こっていたかもしれません!
(…おいっ、大げさ!(;^ω^))。
…それほど、DISCOでは大ヒットしたのです。

M.C.Hammer「Let’s Get It Started」
…エネルギー爆発してます(*_*)
過激な「ダンス映像」で火がついた…
80年代の終わりごろから…
音楽を「ビデオ」で見るのが流行りだしました。

ディスコ「キュー」では、
常連の方などが、「YO! MTV Rap」などのビデオを売ったりしてましたね。
ちょうどそんな時、
MCハマーのあの過激なダンス映像は衝撃的でした!
ブラザー、シスター、ダンサー、ディスコフリーク…
ただでさえ「お祭り好き」な連中のハートを、痛く刺激しまくったのです。

「カニ歩き」みたいなダンスも新しかったですよね?
でも、ちょっとやりすぎでは…?
さて、肝心なアルバムの内容です(*_*)
これはもう「やり過ぎ」のレベルでは?
お祭り騒ぎしたい人向けのアルバム!?
アルバム全10曲中10曲が、同じ調子で盛り上がってマス(汗)
そういうこともあり、
このMCハマーのアルバム「Let’s Get It Started」は、あまり評価されていないのかもしれません。
…とにかく、お祭り騒ぎしたい人向けのアルバムです(;^ω^)
RAP好きなら、「Let’s Get It Started」を聴くべし!
MCハマーは、セカンドアルバムの「U Can’t Touch This」が有名ですよね?
しかし!しか~しっ!!
当時のディスコ・フリークにとっては、
「Let’s Get It Started」の強烈なインパクトが、今だに忘れられないのです。

リック・ジェームスの曲をサンプルに使ってて、超カッコいい!!
M.C.Hammerのアルバム「Let’s Get It Started」!
RAP好きなら、
- 「Let’s Get It Started」
- 「Turn This Mutha Out」
- 「Pump It Up」
…この3曲のためだけにも、一度は聴いておきたいアルバムです!