本日は、Midnight Star(ミッドナイト・スター)の「Victory」(1982年)をレビューします。
Midnight Starって…真夜中のスター?
う~ん、名前の由来はわからないです。
でも、ダンクラ好きの方なら、80年代のFUNKバンドだってわかってもらえますよね?
Midnight Star「Victory」
ミッドナイト・スターは、カリフォルニアの「ソーラー・レコーズ」の人気ファンク・バンドです。
レジーとヴィンセントのキャロウェイ兄弟が中心となって作られる曲は、とてもダンサブル!
ディスコでも大人気でした。
では、ミッドナイト・スターの「Victory」について語ってゆきますね。
こんな人にオススメ
Midnight Star「Victory」はこんな人にオススメです。
- 粘っこいFUNKが好き
- 切ないバラードを聴きたい
- 80年代の雰囲気を体験したい
サウンド効果
このアルバムの醸し出す雰囲気は…

80年代の切ない想い
「Victory」は、アナログっぽくてグッド!
ミッドナイト・スターと言えば…
Disco通の人は
- フリーク・ア・ゾイド
- ノー・パーキング・オン・ザ・ダンス・フロア
- オペレーター
…なんかを、思い出すんじゃないかな?
もちろん、これらは大ヒット・ダンスナンバー。
でも、ボクにとっては、ちょっと「エレクトリック色」が強すぎるんです。
だから、最後まで聴き通すのがつらかったりするんですよね。
でも、この「Victory」は、Midnight Starがまだエレクトリック・ファンクに染まる前のアナログ・ファンク!
そのため、音に「厚み」と「タメ」があって、とてもノレちゃうんです。
「Hot Spot」は踊れます!
特にB-1の「Hot Spot」は、ブーツィー・コリンズが参加。
パーティー気分で踊りまくれます。
ディスコでも、よくプレイされてましたね。
ちなみに「ホット・スポット」って、熱いアソコって意味?
ミッドナイト・スターの「スロー」はイイ!
しかし、このアルバムを何度も聴いていると、ミッドナイト・スターの個性はダンス・ナンバーよりもスローにあるのかも?
…と思うようになってくるんですよ🥹
後のアルバムでは
- Slow Jam
- Curious
…などのスロー・ナンバーが大人気でした。
やはり、ミッドナイト・スターのスローはイイんです!
「Move Me」「Be with You」!あまりに切ない
このアルバム「Victory」も「Move Me」と「Be with You」が余りに切ない…。
だから、ダンスナンバーの明るさをスローの切なさが上回ってしまうんですよね。
80年代という時代の切なさ・寂しさを感じさせてくれるアルバムになってる…そう感じました。
Midnight Starのスローを聴くと、80年代を感じる!
80年代って、ご存じ\バブル景気/がやってくる時代ですよね?
世の中が豊かに、そして便利になりました。
しかし、それと引き替えに「人間関係」がどんどん希薄になり、人と人とのつながりが感じられなくなってきた…
そんな時代だと思うんです。
男女関係でも、心からの結びつきがなくなって、一時の遊びの関係が多くなってきたでしょ?
…これって寂しいですよね?
ボクは、Midnight Starのスローを聴くと、そんな80年代特有の切なさを感じるんですよ。

そんな「切なさ」や「寂しさ」が始まった時代が、80年代なんじゃないかな?
Midnight Star「Victory」の口コミ・評判
Midnight Star「Victory」の口コミや評判です。
Midnight Star – Hot Spot https://t.co/ktHjbiEGdl
1982年リリース
Power Funk 👊🏾🤘🏽👊🏾🤘🏽👊🏾🤘🏽👊🏾🤘🏽 pic.twitter.com/yh68AUOVLV— SOUL(魂) (@YouichiSoul) December 16, 2021
MIDNIGHT STAR / victory (82)
SOLAR産ディスコバンドのサード♪
少しDAZZ BANDとかその辺の意識も入ってるかのような所も感じるけど、基本イケてるディスコサウンドで最高
今度家にあるmidnight star全部聞こう会しょ∩^ω^∩ pic.twitter.com/1VYXaxuHdw— ネコチャンだからしょーがない (@kuzuha_lena) July 22, 2021
「Victory」!80年代の「良質なファンク」と「珠玉のスロー」満載
ミッドナイト・スターの「Victory」は、
- Victory
- Strike a Match
- Hot Spot
- You Can’t Stop Me
…などなど、80年代の良質なファンク・ナンバーがてんこ盛り!
そして、珠玉のスロー「Move Me」「Be with You」が、80年代特有のなんとも寂しく切ない気持ちにさせてくれます。

なかなかグッドで、ご機嫌なアルバムですよ☺
まとめ
では、記事のまとめを、ディスコ兄さん(59歳)にお願いします。
よお、みんな!ディスコ兄さんだぜ😎
今日紹介したのは、Midnight Starの「Victory」ってアルバムだ!
Midnight Starって名前、なんかカッコイイよな?✨
こいつら、80年代に活躍したファンクバンドで、ディスコで超人気だったんだぜ!
このアルバム、マジで最高なんだ!
「Hot Spot」みたいなアゲアゲな曲🔥はもちろん、「Move Me」や「Be with You」みたいな切ないスローバラードもあって、聴きごたえ抜群!💖
特にスローは、80年代特有の切なさを感じさせるんだよな〜。
あの頃は、世の中がどんどん便利になって、人間関係が希薄になっていった時代だった。
だから、音楽にもどこか寂しさが漂ってるんだよ😌
でも、だからこそ、このアルバムは心に響くんだと思う🎧✨
80年代の良質なファンクと珠玉のスローを味わいたいなら、絶対に「Victory」を聴いてくれよな!😉👍
ミッドナイトスターの曲キュリオス気に入りました。
せーちゃんさん
ミッドナイトスターの曲\キュリオス/!いいですよね~(≧◇≦)
ボクも大好きデス!