初心者が「中古レコード」をネットで購入する方法(海外・国内) 更新日:2021年8月14日 公開日:2021年5月6日 レコードの売買 最近は「アナログ・ブーム」です。 音楽をレコードで楽しむ人も増えているようですね。 でも、中古レコード屋さんが近くになくて「どうやってレコードを購入すればイイの?」…と困っている人もいます。 また、探しているレコードが「 […] 続きを読む
レコードカートリッジ!SHELTER「Model201」レビュー!SHURE「M44G」から交換しました 更新日:2021年4月28日 公開日:2021年3月10日 オーディオ・音響 先日、レコードプレーヤーのカートリッジ(針)を変えたんです。 SHUREの「M44G」から、SHELTERの「Model201」への交換です。 今回は、そのレビューをしますね。 カートリッジ変更のいきさつ カートリッジを […] 続きを読む
中古レコードを「買取り」に出しました!ディスクユニオンで査定(体験談) 更新日:2021年12月2日 公開日:2020年2月23日 レコードの売買 近々引っ越しをするので、中古レコードを180枚ほど「買い取り」に出しました。 貴重な洋楽(ソウル・R&B)も売っちゃいます。 どこに出したかと言うとディスクユニオン(disk union)です。 でも、今は宅配で […] 続きを読む
レコード盤の音について!プレスされた国によって、音がぜんぜん違う( ;∀;) 更新日:2021年4月28日 公開日:2013年1月27日 レコードって、ほんと音が良いですよね? でも、レコードには US盤 UK盤 日本盤 …など、種類があります。 で、レコード盤の音は、プレスされた国によって違いがあるんです。 レコード盤の音質について では、レコードの音質 […] 続きを読む
レコードとCDの「音の違い」。やっぱりレコードがいいよ! 更新日:2021年5月16日 公開日:2012年11月14日 CDって、本当に音が良いのでしょうか? …私は、長いこと疑問に思っていました。 CDは「音がいい」ということで、鳴り物入りで普及してきました。 ですが、私はいい音だと感じたことは一度もありません。 そこで、このたび改めて […] 続きを読む