喜納昌吉&チャンプルーズ「ハイサイおじさん」「花」!Japan民謡ロック名盤 更新日:2023年1月11日 公開日:2022年4月6日 JAPAN民謡 本日は、喜納昌吉&チャンプルーズの「ハイサイおじさん」「花」をレビューします。 沖縄サウンド!いいですね。かなり熱いです。 「ハイサイおじさん」収録のファーストアルバム 「花」収録のセカンドアルバム「BLOOD LINE […] 続きを読む
John O’Banion(ジョン・オバニオン)AOR名盤「僕のラブソング(Love You Like I Never Loved Before)」 更新日:2021年11月11日 公開日:2021年11月6日 AOR 本日は、John O’Banionの「僕のラブソング」(1981年)をレビューしますね。 このアルバムは爽やかなAORが楽しめる名盤なんですよ。 ドライブなんかに最高です! 僕のラヴ・ソング John O […] 続きを読む
Hubert Lawsの名盤「Romeo & Juliet」レビュー 更新日:2021年10月1日 公開日:2021年7月21日 フュージョン・スムーズジャズ 本日は、Hubert Laws「ROMEO & JULIET」(1976年)をレビューします。 このアルバム…とにかく、フルートがキレキレでハマるんです。 ボブ・ジェームスのプロデュースなので、すっごくオシャレで […] 続きを読む
Natalie Coleの名曲「Miss You Like Crazy」/アルバム「Good To Be Back」 更新日:2021年11月25日 公開日:2020年12月28日 SOUL・FUNK・ブラコン 本日は、大ヒットスロー「Miss You Like Crazy」を収録した名盤。 ・・・ナタリー・コールの「Good To Be Back」(1989年)をレビューしますね。 Good to Be Back Natali […] 続きを読む
Gwen Guthrieの名曲「Seventh Heaven」/アルバム「Portrait」 更新日:2021年8月15日 公開日:2018年10月4日 クラブ・ハウスミュージック 本日は、ディスコと言うよりガレージで有名な… Gwen Guthrie(グエンガスリー)のLP「Portrait(ポートレイト)」(1983年)をレビューします。 このアルバムは「Seventh Heaven(セブンス・ […] 続きを読む
The Brothers Johnsonの名曲「Stomp!」/アルバム「Light Up the Night」 更新日:2021年8月15日 公開日:2018年9月16日 SOUL・FUNK・ブラコン 本日は、The Brothers Johnson(ブラザーズ・ジョンソン)の大ヒット曲「Stomp!」をレビューします。 収録LPは「Light Up the Night」(1980年) プロデュースはQuincy Jo […] 続きを読む
Hubert Lawsの名盤「Family」/ヒューバート・ロウズ「ファミリー」 更新日:2021年8月15日 公開日:2018年6月25日 フュージョン・スムーズジャズ 本日は、ヒューバート・ロウズの「ファミリー」をレビューします。 私は、Hubert Lawsにハマって、レコードを買いあさってた時期がありました。 今回、改めてコレクションを聴いてみて… やっぱり、Hubert Laws […] 続きを読む
Al Johnsonの名曲「I’ve Got My Second Wind」/「Back For More」 更新日:2021年8月15日 公開日:2018年6月17日 AOR 本日は、Al Johnsonの2ndアルバム「Back For More(セカンド・ウインド)」(1980年)をレビューします。 このレコードは「Back For More」や「I’ve Got My Sec […] 続きを読む
ディスコ名曲・名盤!(ファンク・ソウル)80年代ランキング 更新日:2022年4月16日 公開日:2018年5月1日 このコーナーでは、元六本木ディスコDJが… 当時のヒット曲 良くかかっていた曲 有名な曲 などなど… 80年代のお勧めのディスコ名曲・名盤をご紹介します。 ディスコ名曲・名盤(ファンク・ソウル)80年代編 今回は、80年 […] 続きを読む
Carpentersの名盤「Made In America」メイド・イン・アメリカ 更新日:2021年8月15日 公開日:2018年4月30日 ロック・ポップス Carpenters(カーペンターズ)と言えば、 イエスタデイ・ワンス・モア トップ・オブ・ザ・ワールド …などの70年代の名曲が有名ですよね? でも、この80年代のアルバム「メイド・イン・アメリカ」(1981年)もいい […] 続きを読む