本日は、70年代&80年代のディスコーフリークにはお馴染みの\シャラマー/の「グレイテスト・ヒッツ」をレビューしますね。
Shalamar「Greatest Hits」1982年
(画像は「The Best of Shalamar」です。)
Shalamar「Greatest Hits」
サウンド効果

明るく、ノリが良く、キャッチー!
Shalamar(シャラマー)のベスト盤!明るくてイイね!
シャラマーって、「Solar」っていうレーベルからレコードを出してたんですけど、Solar・・・つまり「太陽」のような明るい雰囲気をとてもよく体現していると思います。
・・・「ソーラー・レーベル」って、ソウル・トレイン・レーベルの後身だったんですね。
このベスト盤の中でも、珠玉は「テイク・ザット・トゥ・ザ・バンク」「メイク・ザット・ムーブ」「アイ・オウ・ユー・ワン」!もちろんほかにも良い曲がたくさん入っていて嬉しいです。
Shalamar「Take That To The Bank」ジョディー・ワトリーが可愛い。
ジョディー・ワトリーとジェフリー・ダニエルは元ソウル・トレインのダンサー
シャラマーと言えば、80年代の「A Night To Remember」が有名なんですけど・・・
A Night To Remember・・・これね(^ ^)
「A Night To Remember」を出す以前の70年代から、こんなノリのいいダンスナンバーをたくさんやっていたんですね~。
ところで、メンバーのジョディー・ワトリーとジェフリー・ダニエルはソウル・トレインのダンサーだったんですよね。
どうりで、半端なくダンスがうまい!
もう一人のメンバーは、ゲイリー・マムフォード⇒ジェラルド・ブラウン⇒ハワード・ヒュウェットと変わっていったらしいです。
ジェフリンは良くディスコ「Queue」に遊びに来てた・・・
ベースを担当していたジェフリンですけど、よく六本木のディスコ「QUEUE(キュー)」に来ていましたね。
まじめな人柄で、女遊びをするでもなく、一人で淡々と踊っていました(さすがにダンスがうまかった)。
まあ、時々あいさつする程度の仲だったので、詳しいことはわからないんですけど、なんだか黒人の割にはシャイで大人しげな性格で・・・とても好感を持てる人柄でしたね。
90年頃のことだから、シャラマーが解散して寂しかったのかな?でも何で日本にいたのでしょうね・・・?
ジョディー・ワトリーとジェフリーは本当にダンスが好き♪
ジョディー・ワトリーはソロになって「リアル・ラブ」や「フレンズ」などのヒットを飛ばしたわけですけど、やはりシャラマーの時の方が良かったのではないかな~?って思うんです。
彼女のような、ある種「くせ」のある粘っこい感じの声は、やはり男性ボーカルとの絡みでその特性が極限に発揮されると思うんですよね。
それにしても、今日、久々にShalamarのビデオを見てみたんですけど、ジョディー・ワトリーとジェフリー・ダニエルは本当にダンスが好きなんですネ。
踊ってる時のハッピーな表情がなんとも言えずイイ!さすが、元ソウル・トレイン・ダンサー!動きも表情もノリも最高です!
というわけで全盛期のシャラマーのレコード・・・皆さんも聴いてみてはいかが?Shalamar「BIG FUN」の記事もご参考にどうぞ!