80年代の後半、ディスコでは「ダンスの傾向」が変わってきたんです。
飛び跳ねたり、スキップしたり…
New jack swingブームの到来です🎵
当時、海外のPVが、日本でもガンガン紹介され始めました。
中でもやはり、ブラックミュージックがカッコ良かったんです。
多くの遊び人が、彼らが繰り出すニュー・ジャック・スウィングのステップに魅了されたんですよね。
そういうわけで、本日は、ディスコで多くの人が踊りまくったNew jack swingの名盤・名曲をご紹介します。
New jack swingとは?
New jack swingって、どんな音楽か知ってますか?
80年代後半から90年代初頭にかけて大ヒットした、ダンスミュージックです!
R&B、ヒップホップ、ファンク、ポップスなどの音楽スタイルをブレンドして、めちゃテンション上がるサウンドになってるんですよ~。
仕掛け人はテディ・ライリー、ジミー・ジャム&テリー・ルイス
仕掛け人は、当時飛ぶ鳥を落とす勢いの
- テディ・ライリー
- ジミー・ジャム&テリー・ルイス
…です。
かっこいいサンプリングを使ったり、ラップを入れたりして、ダンスフロアーが盛り上がる曲が多かったんです。
New jack swingの名盤・名曲
では、当時の「リアル」を知ってる、この私が…(エラそう😊)
ディスコでかなりプレイされたNew jack swingの名曲を紹介しますね。
これを知っていると、ツウとして一目置かれるかも!
New jack swing(Wrecks-N-Effect)
ニュー・ジャック・スウィングと言えば、この曲です。
曲のタイトルはそのまんま。
重厚なリズムとアゲアゲなサンプリングで、ダンスフォロアーがむちゃくちゃ盛り上がりました。
Every Little Step(Bobby Brown)
誰でも知ってるNew jack swingと言えば、この曲「Every Little Step」でしょう。
当時のディスコでは、これがプレイされない日はありませんでした。
このステップを真似した人も多かったのでは?
メッチャ気持ちが明るくなる大ヒット曲です。
本日は、80年代に「プラチナ・アルバム」に輝いた… Bobby Brown(ボビー・ブラウン)のセカンド・アルバム「Don’t Be Cruel」(1988年)をレビューしますね。 Bobby Brown「D …
Rhythm Nation(Janet Jackson)
「Rhythm Nation」も有名ですよね?
当時、TVでPVがガンガン流れてました。
もちろんディスコでもすごく流行りましたよ。
Groove Me(Guy)
「Groove Me」も、ボクが勤めてたディスコではバンバンかかってましたね。
この曲のキュッ・キュッ・キュッ・キュルルって音が気持ち良いんですよ。
ちょっとメロウで切ない感じが、皆を虜にしてましたね。
Poison(Bell Biv DeVoe)
ボビー君に負けじと、元ニュー・エディションのメンバーたちが結成したのグループ「Bell Biv DeVoe(ベル・ビブ・ディボー)」!
強烈にカッコイイNew jack swingを繰り出します。
この「12インチRemixバージョン」がむちくちゃ盛り上がりました。
みんな踊りまくってましたよ。
We Got Our Own Thang(Heavy D & The Boyz)
呪文のようなラップと重厚なベースがカッコイイ「We Got Our Own Thang」!
自然と身体が動いてしまいますよ。
ディスコでも大人気のNew jack swingでした。
Gonna Make You Sweat(C&C Music Factory)
「Everybody Dance Now!」で始まるめっちゃアゲアゲなナンバー。
この曲「Gonna Make You Sweat」がかかると、恐ろしいほどダンスフロアーが盛り上がりましたよ。
Ain’t My Type Of Hype(Full Force)
シェリル・リンのサンプリングを使った「Ain’t My Type Of Hype」。
New jack swingと言うより、お祭りのリズムに近いですね(´,,•ω•,,`)
でも、ディスコではこの「キャッチーな曲調」がなかなか人気でした。
Don’t Wanna Fall In Love(Jane Child)
みるからにパンキーなお姉ちゃんが歌う「Don’t Wanna Fall In Love」。
カナダ発のNew jack swingですが、世界的な大ヒットになりました。
サウンドはメロウで超カッコイイ。
この曲も遊び人のハートを虜にしましたね。
My Girl(Kool Skool)
檄重なリズムのニュー・ジャック・スウィング「My Girl」。
一発屋ではありましたが、この曲も名曲です。
ダンスフロアーが盛り上がってました。
Girl I Got My Eyes On You(Today)
明るく爽やかなNew jack swingです。
破壊力はありませんが、気持ちが晴れやかになる名曲です。
ボクのいたDiscoでは、けっこうプレイされてました。
Spread My Wings(Troop)
この曲「Spread My Wings」も素敵なんですよね~。
とてもキレイなメロディーのNew jack swingです。
「12インチRAPバージョン」の間奏ラップもカッコイイ。
トリを取れるほどのパワーはないですが、名曲だと思います。

TROOPって無茶苦茶ダンスがうまいんですよね~。
振付もスゴイです。
見どころ満載のPVですよ~ 。
まとめ
では、記事のまとめを、知り合いのディスコ兄さん(59歳)にお願いします。
ふぅ~ 😎✨ New Jack Swing の名曲、どれもアガるなぁ!
今回は、80年代後半にディスコで流行ったNew Jack Swing の名盤・名曲を紹介してきたぜ🕺
「New Jack Swing」 (Wrecks-N-Effect) 、「Every Little Step」(Bobby Brown) 、「Rhythm Nation」(Janet Jackson) なんかは、ディスコで聴いたことあるヤツも多いんじゃねぇか?🎧
どれも、重厚なリズムとサンプリング、ラップが最高にカッコよくて、踊り出したくなる曲ばかりだよな🔥
他にも名曲を紹介したから、気になったヤツはチェックしてみてくれ👍
😎✨そうそう!
New Jack Swing のベスト盤💿🔥もオススメだぜ!
いろんなアーティストの曲がまとめて聴けるから、お得感満載!
きっと、お気に入りの曲が見つかるはずだぜ!😉
それじゃ、またな!