本日は、映画「ブレイクダンス」のサウンドトラック「BREAKIN’」(1984年)をレビューします。
この映画のおかげでブレイク・ダンスが日本でもメジャーになったんですよね…。
BREAKIN’ サントラ「ブレイクダンス」
では、レコードを聴いた感想などをツラツラと書いてゆきます(*^^*)
サウンド効果

80年代のブレイクダンスが懐かしくなる!
映画「ブレイクダンス」…流行りましたね♪
いや~映画「ブレイクダンス」…流行りましたね。
僕も映画館に見に行きましたよ。とてもおもしろかった!
何せ、ああいう「メカニカル」な動きのダンスは初めてだったから。
それで、ボクも凝り性だから、赤坂のダンススタジオにブレイクダンスを習いに行ったんですよ。

先生は、何かと言うと踊りだす広島弁のおもしろい方でしたヨ

映画「BREAKIN’」の「Freakshow on The Dance Floor」はノリノリよ!
今でもブレイクダンス踊ってますね^^
ブレイクダンス…今でも若者が踊ってるんですよね。
床でクルクル回るヤツ。
それで、「ウエイブ」がクネクネするやつで、「ロボット」がカクカクするやつ(^◇^)
…この映画が上映された1984年といえば、ボクは20歳。
最初はまじめに大学に行ってたんですが、結局大学はやめて1987年にディスコに就職しちゃいました。
それからディスコウェイターを経てDJの道を歩むことになったんです。

くわしくはディスコの体験談へ!
「BREAKIN’」!ブレイクダンスを踊るなら必携のアルバム!
このアルバム「BREAKIN’」は、映画「ブレイクダンス」のサントラです。
「BEATSTREET」などとは違って、ちょっとポップな作りです。
でも、あなどれませんよぉ~!
- 「オリー&ジェリー」
- 「バーケイズ」
- 「ホットストリーク」
- 「アイスT」
…などなど、踊りに踊れるHotなナンバーがギュウギュウに詰まってます!
当時は、こんな強烈なファンクでブレイクダンスを踊ってたんですね。

なにしろ、80年代前半は
「エレクトリック・ファンク」全盛時代でしたからね。
と言うわけで、サントラ「BREAKIN’」は、ブレイクダンスを踊るなら「必携」のアルバムです!

これはお得よ!
「ブレイクダンス」「ブレイクダンス2」「ビートストリート」夢の3枚セット!
サントラ「BREAKIN’」プチ・レビュー!
曲目は、以下です。
- Ollie & Jerry – Breakin’… There’s No Stoppin’ Us
- Bar-Kays – Freakshow on The Dance Floor
- Hot Streak – Body Work
- Carol Lynn Townes – 99 1/2
- Ollie & Jerry – Showdown
- 3-V – Heart of The Beat
- Firefox – Street People
- Re-Flex – Cut-It
- Rufus & Chaka Khan – Ain’t Nobody
- Chris “The Glove” Taylor feat. Ice T – Reckless
最初の3曲で、もうイッちゃいます(*´Д`)=3
- 「Breakin’… There’s No Stoppin’ Us 」
- 「Freakshow on The Dance Floor」
- 「Body Work」
…このスーパー・ダンサー3曲で
もう完全にノックアウト!
その他の曲もグレイト!
その他の収録曲もイイですよ!
Carol Lynn Townes 「99 1/2」
メロウで哀愁をそそるダンクラです!流行りましたネ。
Ollie & Jerry 「Showdown」
これがなかなか踊れるインスト・FUNKなんですヨ。
さすが、元レディオのメンバーですね!
Ice T 「Reckless」
激ヤバのラップナンバー!
当時ブレイク・ダンスしまくりのヒットナンバーですヨ!

とってもクール(≧◇≦)
音楽・チケットの販売をするなら!
ネットショップSTORESなら
- 音楽
- 電子チケット
- Tシャツ
…色々なものを販売できますよ。
初心者でも簡単、しかも、無料でネットショップを始めることができるのでオススメです。
登録料 | 販売手数料 | 曲の販売 |
---|---|---|
無料 | 5.0% | OK |
当時は、ちょっとしたプレミア・レコードだったのに…
ちなみに「BREAKIN’」のLP…
昔は、中古で3,000円とか5,000円とか、けっこうな値段がついてませんでした?
今は中古レコード屋で1,000円以下。…暴落してしまいましたね。
でも、内容が良いので、見つけたら買うべきです!
クラフトワークの「Tour de France」を収録して欲しかった!
…ちなみに映画では、ターボがクラフトワークの「Tour de France」でブレイクダンスを踊っていましたよね?
凄くカッコ良かったと思いませんか?

これを見ちゃったら、絶対ブレイクダンスやりたくなりますよね?
でも、サントラにはこの「ツール・ド・フランス」が収録されてなくて残念!
ムチャクチャ格好いいのに~!
それにしても…
この映像を見てたら、懐かしくてブレイクダンスのDVDを欲しくなっちゃいますね!