本日はオシャレでダンサブルなCHIC(シック)のレコード…
「Tongue in Chic」(1982年)をレビューしますね!
CHIC「Tongue in Chic」
では、レコードを聴いた感想などを書いてゆきます(*^^*)
サウンド効果

宇宙へ「トリップ」…イッちゃいます。
80年代のダンクラと言ったらCHICでしょ!
シックは独特のオシャレ感があるんですよね。
女性ボーカルの「覚めた声」…
そして、ナイルロジャースの?何ともいえない「つぶやくような声」…
なんか「独特のセンス」に、いつのまにか引き込まれちゃうんですよね。
バーナード・エドワーズの「太いベース」に腰がうずく!
もちろん、
- グッドタイムズ「Good Times」
- おしゃれフリーク(Le Freak)
…もイイです。
でも、この「Tongue in Chic」もかなりいいと思います。
全編を通じて、太いベースラインに貫かれ、思わず体が動いてしまいますヨ。

バーナード・エドワーズのベースの太いこと!
(絶句)!
ディスコヒット「Hangin’(ハンギン)」が超カッコイイ!
CHICの「Tongue in Chic」…
まさに80年代初期を代表するようなクールでおしゃれな曲ばかり。
NO1は、やはりA-1の 「Hangin’(ハンギン)」!
…シブすぎる!

CHIC「Hangin’」!
リズムギターが超カッコイイ!
宇宙へトリップ!
A-2の「I Feel Your Love Comin’ On」も良いですね^^

ベースが、むちゃカッコイイですわね!
B面もGoodです!
知らず知らず「宇宙空間」の中に引き込まれ、踊っちゃいます。
音楽・チケットの販売をするなら!
ネットショップSTORESなら
- 音楽
- 電子チケット
- Tシャツ
…色々なものを販売できますよ。
初心者でも簡単、しかも、無料でネットショップを始めることができるのでオススメです。
登録料 | 販売手数料 | 曲の販売 |
---|---|---|
無料 | 5.0% | OK |
まとめ
やっぱりシックはオシャレですね~!
「Tongue in Chic(タング・イン・シック)」!
なかなかカッコイイ良盤です。

やっぱり、80年代はシックでしょ♡