本日は、The Brothers Johnson(ブラザーズ・ジョンソン)の大ヒット曲「Stomp!」をレビューします。
収録LPは「Light Up the Night」(1980年)
プロデュースはQuincy Jones!
ブラザーズ・ジョンソンの4枚目のアルバムです。
The Brothers Johnson「Stomp!」/「Light Up the Night」
ブラザーズ・ジョンソンはアメリカのファンク・グループ。

なんで「ブラザーズ」って言うの?

ジョージ・ジョンソン(ギター)とルイス.ジョンソン(ベース)は兄弟なんですよね~。
彼らは、1970年代半ば~1980年代初めにかけて活躍していました。
特に、このアルバム「ライト・アップザ・ナイト」は、大人気でビルボード5位にランクインしたんです。
では、Brothers Johnson「Stomp!」とアルバム「Light Up the Night」をレビューしますね。
こんな人にオススメ
Brothers Johnson「Light Up the Night」はこんな人にオススメです。
- ノリノリで踊りたい人
- フュージョンっぽいアルバムを聴きたい人
- チョッパーベースが好きな人
サウンド効果
このアルバムの醸し出す雰囲気は…

やっぱりこれ盛り上がるわ!
R&Bチャート1位!ディスコヒット「Stomp!」
ブラザーズ・ジョンソンの「Stomp!」!
…イントロから「来たな!」とワクワクしますよね?
もう、ファンキー好きにはたまらないです(;^ω^)
はじめて聴いたのはディスコ「フラミンゴ」で
「Stomp!」をはじめて聴いたのは、広島県福山市のディスコ「フラミンゴ」でのこと。
Stomp(ストンプ)って、どんな意味?
Stomp(ストンプ)って「足を踏み鳴らして踊る」って意味なんですよね。
ほんとうに体が自然に動いてしまいます。
ちなみに「Stomp!」は、全米R&Bチャート1位の名曲です。

ビデオではちょっと短縮されてますが、
間奏のチョッパー・ベースが超カッコイイんです!
ルイス・ジョンソンのベースがスゴイ!
The Brothers Johnsonは、直訳するとジョンソン兄弟(^^♪
- ルイス・ジョンソンが「ベース」
- ジョージ・ジョンソンが「ギター」
…を担当しています。
特に有名なのが、ルイス・ジョンソンのベースです。
ブイブイで、とってもファンキー。
「Stomp!」の間奏でも、すごいチョッパーベースが聴けます。
ムチャかっこいいですヨ~。
作曲はロッド・テンパートン!
「Stomp!」の作曲はロッド・テンパートンです。
彼は、クインシージョーンズ・ファミリーのスーパー・ヒットメーカーです。
この手のお洒落なダンクラは、やっぱりロッド・テンパートンが関わってますよね?

80年代のマイケルのヒット曲も、ほとんどが彼の手によるものです。
The Brothers Johnson「Light Up the Night」各曲
では、The Brothers Johnsonのアルバム「Light Up the Night」…
印象に残った曲をピックアップします。
Light Up the Night
タイトル曲です。
こちらも「ストンプ」に負けず劣らず盛り上がります!
Smilin’ On Ya
Celebration
ラストに相応しいパーティー・ファンクです。
ホーンがビンビンに鳴り、最後に盛り上がって「大団円」に!
音楽・チケットの販売をするなら!
ネットショップSTORESなら
- 音楽
- 電子チケット
- Tシャツ
…色々なものを販売できますよ。
初心者でも簡単、しかも、無料でネットショップを始めることができるのでオススメです。
登録料 | 販売手数料 | 曲の販売 |
---|---|---|
無料 | 5.0% | OK |
音楽配信サービス
Brothers Johnson「Light Up the Night」は、中古レコードやCDでも販売されています。
また、以下の音楽アプリでも配信されていますよ。
音楽配信サービス | |
---|---|
Amazon Music Unlimited | 配信あり |
Spotify | 配信あり |
Apple Music | 配信あり |

ストリーミングサービスが好きな人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

口コミや評判はこちら!
まとめ
本日は、ブラザーズ・ジョンソンの「Stomp!」(ストンプ)をレビューしました。
今…踊りながらレコードを聴いてます(/・ω・)/
やはり、ディスコと言ったらコレでしょう!
The Brothers Johnson「Light Up the Night」…80年代ダンクラの名盤です!